コスパ最強でルックスもイケメンなアジングタックル

先日ご紹介したネクサーブの実機を触って来ましたが、思っていた以上に良いリールで本当にこの価格で購入出来るリールなのかと疑問になる程でした。

正直、一緒に触って来た友人とナスキーよりも良いかもしれんと。。。

このネクサーブを主体にアンダー15,000円で実践投入しても使えるオシャレなセットを揃えようとの企画です。

 

リール編はもちろん21ネクサーブ

このマットブラックの質感に差し色で入るブルーが美しい。

高級感すら漂うこちらのネクサーブはなんとアンダー5,000円のリールなので驚きです。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 21 ネクサーブ C2000S

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 21 ネクサーブ C2000S

4,530円(01/20 14:50時点)
Amazonの情報を掲載しています

詳しい詳細等は先日の記事を読んで頂ければ。

 

合わせるラインは

ネクサーブに合わせるラインですがこれは初心者〜上級者までお勧めなルミナシャインになります。

尺アジまでのアジをターゲットにするのであれば0.3号がお勧めです。

サイト上の表記通りならば0.3号は160m程巻けると思いますのでルミナシャインの200mがあれば余りが出ますね。

良くエステル初心者の方に聞かれるのがエステルがフッキングの度に切れてしまうとの事。

良く良く話を聞くとエステルラインをジグヘッドに直結している方が大半でした。

エステルラインを使うのであればリーダーを必ず付けましょう。

 

リーダーは?

エステルは折り目等が付くとそこから破断してしまうのでリーダーは必須となります。

安価メーカーのリーダーを下から順に色々と使ってみましたが今はバリバスのアジングマスターで落ち着いています。

初心者の方であれば0.5号0.6号あたりを購入しておく事をお勧めします。

 

結び方

結び方はトリプルエイトノットがおすすめです。

百聞は一見に如かずと言いますので下の動画を見て下さい。めちゃ簡単ですので!

pages: 1 2 3


 \ 評価を頂けると励みになります /

2021.12.21


この記事を読んだ人は
こちらの記事も読んでいます
AD