フロートボートのライブウェル <制作編>

制作方法

それでは作り方をご紹介します!

ハサミとライターさえあれば作れてしまうのでとっても簡単。

 

作業工程1

ホッピングバッグの1面の1箇所をハサミで切ります。

2個とも同様にカットします。

(34cm の面と 32cmの面があるので私は32cmの面をカットしました。おそらく取っ手がある面が32mcの面になると思います。)

 

作業工程2

ネットの開口部通しを向かい合わせてどちらか片方を中に入れます。

この際、カットした面が重なり合うようにして入れる事が重要です。

 

取っ手の部分は切ってしまっても良いですしそのままでも。

ここはお好みで!

 

 

作業工程3

四隅をタイラップで止めます。

この際、2つのホッピングバッグが外れないように一緒に止めるのですが、底面はメッシュ構造では無い為、少しだけ穴を開ける必要がありますがカッターで1mm程空けるとタイラップの先端で押し広げる事が出来ますので無理に大きな穴を開けるのを避けましょう。

 

作業工程4

これもまたダイソーに売っているハンガーロープです。

色々な物を吊り下げるのに使うロープで、キャンプグッズコーナーで売っていると思います。

これを約100cmぐらいの長さでカットした物を2本用意します。

カット面はライター等で炙るとほつれる事が無くなります。

 

 

作業工程5

カットしたハンガーロープを先ほど繋げたホッピングバッグの上面(カットした面が重なった面)の両サイドにタイラップで付けます。

後は、ハンガーロープの四隅にカラビナを付けたら完成です!

pages: 1 2 3


 \ 評価を頂けると励みになります /

2022.03.24


この記事を読んだ人は
こちらの記事も読んでいます
AD