2021年最後まで気になっているバスロッド

RUDIE’S LOCAL SHOP

埼玉の春日部駅、すぐ近くにあるセレクトショップ「RUDIE’S LOCAL SHOP」にお邪魔させて頂きました。

RUDIE’S LOCAL SHOP

埼玉県春日部市中央1-11-2
TEL : 0487-63-6996

平日:15:00~18:00
土日祝:12:00~18:00

NET SHOP https://www.theroadieshop.com/

 

ストリートカルチャーが詰まった店内には所々に釣り具(LUNKER KILLER)の商品がチラホラと。。

 

Muddy Water GAME

入り口を入ってすぐに目に止まったのはこちらのロッドホルダー

今回、目当ての竿が早々に出迎えてくれた。

 

やっと触れる実機。

 

店長さんも自身が釣りをされるとの事で色々と詳しいお話が聞け、充実の時間。

 

 

【LKAB-C64M】

NET SHOPはこちらから→ LKAB-C64M

気になっていた持ち重り感は感じませんでした!

流石のハイエンドロッド。コスメも思っていた以上にカッコ良く、LUNKER KILLER のセンスの良さを感じ取れました。

グリップ周りも「VOLTAGE」よりも長い作りになっていたのでとてもバランスが良くなり使いやすそう。

Basserの編集長さんも購入された1本との事。

 

 

【LKAB-C69MH】

NET SHOPはこちらから→ LKAB-C69MH

 

こちらの竿は正直な感想、少し持ち重り感を感じます。

私が今回注目していたのはこちらの竿。

竿の硬さとしてはVOLTAGE同様と言った所でしたがVOLTAGEよりも持ち重り感は無く、もう少しだけグリップ側に重さが欲しい所。

 

おそらく VOLTAGE が4ピースで繋ぎ目が多い為、より硬く、先重りも感じるのかもしれませんが同じ1oz MAX の竿としてはこちらの方がマイルドに曲がり、好きなテーパー。

推奨は出来ませんが持った感じタイニー(2oz)クラスまでは扱える竿の印象を受けました。

 

悩む事、、、数10分、、

 

クリスマスに娘と行った事もあり、今回は一旦持ち帰って考え直す事に。

 

気づいた点

今回初めてロッドを手にしてわかった事ですが、このブランクス。裏巻きのカーボンを使っていました。

サイトなどでは紹介されていなかったと思いますのであえてここでご紹介出来れば!

高感度ブランクスの「ジークラフト」や「マグナムクラフト」のブランクスがこの裏巻きカーボンを採用しています。

店長さんのお話ではロッドのネームなどが記載されている面はこのカーボン面を削って黒いマッドな質感にしているとの事。

 

とても手の込んでいるロッド。

益々、購買欲に駆られますよねw

 

リールシートも細かい所まで良くみるとかなり手が込んでいます。

 

また店頭に行くと、ロッドを覆っている袋のみですがシリアルナンバーの刻印がありました。

竿袋や竿本体には無いが、こんなストーリーもあって購入出来るのであれば店舗で選ばせてもらった方が気持ちも高まりますね!

pages: 1 2 3


 \ 評価を頂けると励みになります /

2021.12.28


この記事を読んだ人は
こちらの記事も読んでいます
AD