ラインの下巻きを完璧に完成させるギア

必要なギアは2つだけ

大きく分けて必要なギアは2つだけです。

  • 糸を自由に巻き替え出来るシステム
  • 糸の長さを測る事が出来るシステム

この2つが出来ればやりたい事は出来る。

 

糸の巻き替えは高速リサイクラー2.0

糸を自由に巻き替えるシステムで即思いつくのは第一精工の高速リサイクラー2.0だと思います。

色々なメーカーから同様の商品が出ていますが今回高速リサイクラー2.0を選んだ理由は後ほど。

 

糸の長さを測るのはデプスチェッカー

こちらも有名なギアですね。キャストした距離を測ったり、海釣り(船釣り)でタナを探るのに使われたり。

こちらも同様の商品で色々なメーカーから発売されていますが個人的に

  • デジタル表示
  • 国内メーカーが販売元

な製品が欲しくプロックスが発売しているICデプスチェッカーを購入しました。

この手のデジタル商品は初期不良やしばらく使っておかしくなった際、サポートに連絡が付くメーカーが良いと思っているので、少し高額でも国内メーカーを選んでいます。

 

ここまで来たらもう皆さん想像が付きますよね。

pages: 1 2 3 4 5


この記事を読んだ人は
こちらの記事も読んでいます
AD