第一精工 MC CASE #138 が素晴らしい!

とても久々の更新になりましたがずっとネタは貯めております
今回ご紹介するのは第一精工が出してるアーミーシリーズの第一精工 MCケース#138P ブラックになります!
ワームがフタにくっつかないピラミッド加工。
3〜18区画にできる仕切板付きワームケース。
このボックスとても素敵なのがメイホウの「F」クラスと同じ大きさなので全てがキッチリ揃っているのが好きな私には大好物なサイズなんです!
そして何よりも第一精工のアーミーシリーズ・カッコイイ
アジングやメバリング用のワームケースとして購入。
アジング用で前回サーティーフォー(34 THIRTY FOUR) OCTPUS オクトパス 1.8インチ ・あからめをご紹介しましたが実は私は大のアジアダーファン
昨年はアジアダーで他の人が釣っていないタイミングに良い思いが出来たのでそれ以来、アジアダーを大量に買い込んでましたw
アジアダーのテールが曲がらないような位置で仕切りを入れて行きます。
気持ちい、、、、、、、い?
???????
このスペース、、、、
どうしよう
気持ちよくなぃ、、、、、
あともう1つコマが大きければあともう1種類ずつ入れられるんですが、、
そうするとメイホウとのバランスが崩れるし、、、
かといって綺麗に3分割して入れるとテールが曲がるし、、、、
ん〜…
しょうがないのでシンカーでも入れておく事にします
他にもジグヘッドを入れておくケースとして
小物ルアーなどを入れて持ち歩く用の
なども出ていますので全て揃えておきたい所です
もちろん私は、、、
購入済みです
あ・あと、、、
ジグヘッドケースを購入した人必見です!
これでジグヘッドの収納が素敵になります